困った時のウィキペディアで調べてみましょう。
シンプル。
ダンタロー学者でもありませんので、言葉であれこれ定義することが苦手です。
詳しく知りたい!!という方はぜひ、上記のリンクから飛んで深掘りしてみてください。
4000名以上の日本舞踊家の所属する公益社団法人「日本舞踊協会」のページにも、
歴史や魅力がとてもわかりやすく記載されています。(日本各地のお稽古場情報もあります!)
ダンタロー個人が思う日本舞踊とは、
日本古来の伝統芸能でありながらも、時代に寄り添い、磨かれ、
その姿を変えて生き残ってきた、私たち日本人にとって最も身近な伝統芸能。
今という時を、語り合うことのできる芸能。
なんだか偉そうなことを書きましたね。。。
踊りと出会う以前は、お金持ちのお嬢様達がする習い事だと思っていた世界。
本当は、庶民の私たちにこそ一番身近な芸能だったんだと気が付かされました。
コメント